物件が破格値!その理由

親に了承を頂く話の前に。。

難あり物件である【難】の部分ってどんな感じなのかを記録しておきたいと思います。

スポンサーリンク

難ありな理由はとても単純

わたしたちが気に入った物件はその地域の相場でいうととても安かったです。

だいたい、500~1千万円ほど差がありました。中古ではありません。

なぜかというと、家の前の道がとても狭くて車を停められないからです。

停められない、は言い過ぎなのですが、慎重に入らないと駐車ができません。

(一応、営業さんの中型車はゆっくり入れば大丈夫ではありました。)

1世帯に1台車があるのが標準な現代。

田舎であれば、1人1台ですよね。

そんな時代にはそぐわない物件だったわけです。

車って必要なのかな?

ただ、わたしたちはマイホームを持つ前から「車なしで生活していこう」という話をしていました。

マンションになれば駐車場が必要になってきますが、それだけでもなかなかなものになるし

日々のガソリン代やメンテナンス費、車検代、保険代。。。

維持費が重くのしかかってきます!

車はあれば便利なのですが、生活必需品ではありません。

もちろん、地域によりますがわたしたちが住みたいと希望している地域では

なくても全然生活していけるのです。

お互い、実家で好きなだけ車には乗っていたので、車の便利さは十分にわかっているのですが。

車を持たない生活をするだけで、家計はぐんと楽になるのです。

だけど、これができるのはお互いに車に興味がないからかなとも思います。

わたしは免許こそ所持していますが、あまり運転は好きではありません。

車で行けば楽そうなところでも、わりと自転車と電車で行く習慣を持っています。

結婚して車を持っても多分、運転はしないだろうなと思っていました。

旦那さんも車の運転が嫌いなわけではないけれど、車自体に興味があるわけではありません。

男性は、車が好きでこだわっている方も多いと思うのですが、うちはそういうのが全くなく。。

なので、車なしでも大丈夫!を実現することができます。

車がいらないと考えているわたしたちにとっては最適な物件。さらに。。

そんな風に考えていたわたしたちなので、「車が通りにくい」「車が停められない」といった難条件、

一般的にはすぐに却下されるかもしれないその物件はわたしたちにとってはOKな物件だったのです。

そして、さらには徒歩2分ほどのところに旦那の兄家族が住んでいて

もし、車が必要な場合はその車を借りることができます。

旦那の実家も自転車で5分ほどなので、何かで必要な場合は実家へ行けば借りることが出来ます。

それが無理でも。カーシェアが徒歩数分の場所にあります。

さすがに、車なし生活とはいえ必要な場面は出てくるでしょう。

そうなった場合でも、わたしたちには親戚の車がすぐに使えたり、カーシェアのステーションが近くにあるといった状況なので、

難条件を難と思わなくても大丈夫なのです。

わたしたちにしか買えない物件というのは、こういう意味です。

車を手放してみるという考え

車の維持費って月々だいたいどれくらいかかるのかな?と思い、色々調べてみたことがありました。

どれくらい使うのかにもよりますが、主に週末にしか乗らない場合、

駐車場代が1万円だとすると、だいたい2万~2万5千円くらいです。

(車検代や保険代や税金は1月あたりに換算して計算)

これに車体のローンを組んでいれば、それがプラスされる感じ。

これが生活費だと考えればそれで良いのですが、これがなくなると考えた場合、

月々2万5千円ほどのお金が浮くことになる。年間30万円!!

これは結構デカイ!!

もちろん不便だし、小さいお子さまがいる家庭は難しいかもしれませんが、

運動不足解消にもなりますし、「子どもにも体力がついて良い」とか

「公共の場でのマナーを小さい頃から自然と身に着けられる」といった意見を見かけました。

必ずしも車が必要でない地域にお住まいの方であれば全力でオススメしたいです!!

車がなくてもどうにかやっていく方法(我が家の場合)

*親戚の車を借りる

*カーシェアを利用する

*緊急時はタクシー

何かあった時はタクシーです。

タクシー使っても、車体代、月々の維持費のことを考えると安いものです!

全然どうにかなるものです。

電車移動に関しても、重たい荷物を抱えて歩くのは、デスクワークで平日動かない運動不足のわたしにとっては、

体に負荷をかけられるいいチャンスだと捉えています。(ポジティブかww)

***

以上が、物件が破格値である理由でした!

この【わたしたちにしか買えない物件】ですが、【売れない不動産はない】という営業さんのお話しがとても印象的だったので

時間のある時に記事にします☆

さてさて、、次こそは『親に報告』の回を書きます!

にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする